ネンブツダイ(スズキ目テンジクダイ科テンジクダイ属)
            
            
            釣期:周年
            釣法:サビキ・胴付き
            釣餌:イソメ類、コマセ
            料理:ふつうは食べない、から揚げ?
            
            
 大きくても10cm程のきれいな魚。ピンクのカラーに黄色いアクセント。熱帯魚みたいでなかなか見た目はいい!!ただ、サイズが小さいのと、あまり味が良くないとのことで、釣れてもあまり喜ばれません。すぐにえさに食いつくので、本命の魚を釣る前にこの魚が掛かってしまうの事が多いのも嫌われる原因かも。ただ、5cmほどの小さいサイズのものなら、塩こしょうをふって、小麦粉をまぶしてから揚げにすると、骨ごとバリバリ食べれて、意外と白身がなかなか美味。大きくなってしまうと、骨がかたくて食べずらいかも。食べるつもりがなければ、リリースしてあげましょう。